日本蜂研究会
http://jpbee.org/
Tokyo JAPAN

(特別区非営利活動団体)
日本在来種みつばちの会会員)

Nonprofit Organization Japanese Bee Study Group
(Meeting member of a Japanese native species honeybee)


Contact us 連絡先vfc 216@8.gasuki.net

tel:080-4153-9914

(186-080-4153-9914 /着信表示許可


2009年総相談件数
103 件
2010年総相談件数
106 件
 

We are working for the purpose of protection training of a Japanese honeybee in the city of Tokyo. If it is an idea, please give the notice of extermination of a bee immediately. The inside of Tokyo's 23-ku Wards is mainly defeated by capture. ( We are volunteers. Although it is no charge fundamentally, there is a case where cost prices, such as transportation expenses, start)
ミツバチが大量の飛び廻るのは時期、理由があります

春の分封、

4月~5月は分封(ブンポウ/巣分かれ)の時期です。
新しい女王蜂が誕生し、蜂が2家族(2匹の女王蜂)になります。旧女王蜂が半分のはたらき蜂を引き連れて新たな巣を求めて飛び立ちます。これが分封です。
勢いのある群れでは2回3回と時を置いて複数回に及ぶこともあります

いったん軒下、木の幹などにハンドボール大の固りとなります。これを蜂球(ほうきゅう)とよびます。
蜂球は引っ越し途中の一時的な滞留場所です。蜂球を作る時、また飛び立つときは、激しく飛び回りますが触らなければ刺されることはまずありません。

★暖かく、天気が良ければ1~3日で、新たな巣を見つけ飛び去ります★
蜂球の状態は、安定しており蜂の飛翔数も少ないです。

困る場所でなければ、しばらく様子を見てください。

飛び去らない場合
・天候不順
・女王がいない群
・直近に巣を作る空間がある(床下、屋根裏、換気扇、通風口、木の洞)
入られないように要注意
・新たな巣の候補地が見つからない
この様な条件に当てはまると蜂球のまま巣を作り始めることもあります。ほうきゅうとは。。。


4月~5月以外の時期
巣の状態が悪くなった>引っ越し
スズメバチの攻撃を受け場合などは戦闘モードである可能性があるため注意が必要です
普段はおとなしく触らなければ刺さない日本ミツバチですが刺傷事故もあり得ます

西洋ミツバチは巣を触れば刺される可能性があります
足長バチ以上はだんだん毒も強くなり巣には近づかない、絶対触らない(手で払わない)ようにしましょう